* 商品詳細情報 *
ポット容器680サイズ: 最大99mm 口径90mm 高さ123mm 容量680ml
フタサイズ: 最大96mm 高さ69mm
箱サイズ: 長101mm×幅101mm×高155mm
原産国:日本製
セット内容: ポット容器680 1個
その他: 1個箱入
※密封容器ではございません。
ボンボンとは、一口サイズのチョコレートやキャンディーのこと。
昭和の家庭では、ガラスの卓上保存容器は「ボンボン入れ(ミニ)」と呼ばれ親しまれていました。
お菓子や小物などの保存に。
※家庭用食器洗浄機をご使用頂けますが、ガラスフタについては特殊な形状となっておりますので、手洗いをオススメいたします。
また長年のご使用でプリント柄が薄くなったりする場合がございますのでご注意ください。
「アデリアレトロ」は、かつて昭和の家庭で使われていたアデリアのグラスウェアを、現代でも安心してお使い頂けるようリメイクした製品です。
アデリアの食器は親しみやすいデザインと手頃な価格で広まり、昭和の食卓を飾りました。
代表的な商品の一つは、花や動物など、かわいらしい柄をあしらったプリントグラスです。
その懐かしさと温かみのある魅力に惹かれ、生産が終了した今でも、大切に使い続けてくださるお客様もいらっしゃいます。
そんなファンの方々に後押しされるようにして、アデリアレトロは誕生しました。
当時の魅力はそのままに、今のライフスタイルでも使いやすい製品として生まれ変わりました。
<アデリアレトロの良いところ>1.安心の品質 見た目はレトロですが、現在の石塚硝子自社工場で作られる製品です。
徹底した品質管理により、どなたでも安心してお使い頂けます。
2.今のライフスタイルに合った形状 単なる復刻ではなく、「現代の生活でも使いやすいこと」を大切に考えて作られた製品です。
日々の暮らしに馴染み長くお使い頂けるよう、より使いやすい形状へ変更しました。
3.こだわりのパッケージ・シール・しおりつき 昭和アデリアのデザインを元に、細部まで当時の雰囲気にこだわりました。
しっかりとしたパッケージに入っているのも嬉しいポイントです。
自家使い・ギフトなど様々な用途にお使い頂けます。
ボンボンとは、一口サイズのチョコレートやキャンディーのこと。
昭和の家庭では、ガラスの卓上保存容器は「ボンボン入れ」と呼ばれ親しまれていました。
お菓子や小物などの保存にぴったりです。
<野ばなについて> 清楚でかわいらしいデザインの「野ばな」は、昭和アデリアのヒット商品「アリス」と並んで、当時人気の高かったシリーズです。
昭和49(1974)年に贈答用のガラス食器セットとして販売をスタートしました。
その翌年には単品も発売され、家庭用グラスウェアとして普及しました。
白い花柄はよく見ると花びらが散っているものもあり、当時のデザイナーの遊び心が感じられます。
4.98 (57件)